夏のダメージは美容鍼で取り戻しましょう!🤗【東京高円寺の美容鍼】
こんにちは!
東京高円寺の美容鍼サロン「鍼’s(ハリス」です🥰
9月に入りましたが、まだまだ暑さが続きそうですね💦
夏の肌ダメージをこれから来る秋、冬に持ち越さない為に、今の時期にしっかりケアしておくことが重要です!
実は夏に受けた肌ダメージは、秋になってからさまざまなトラブルとなって現れるケースが多いのをご存知ですか?
放っておくと肌の老化を早めることに…。
そのダメージを秋に持ち越さないことがこの時期とても重要なのです!
夏の3大ダメージ要因
・紫外線
7~8月は1年の内で最も紫外線量が多い時期です。
紫外線にはUV-AとUV-Bの2種類があります。UV-Aは肌の奥にダメージを与え、ハリや弾力に関わるコラーゲンやエラスチンなどを破壊するためシワやたるみを引き起こします。UV-Bは肌表面にダメージを与えて、肌の乾燥や炎症、老化の原因といわれる活性酸素を生じさせ、ごわつき・キメの乱れ・透明感の低下など多くのトラブルを引き起こします。また、炎症や活性酸素から肌を守るために肌内部ではメラニンが生成され、シミやくすみの原因になります。
・汗
気温が高い夏は汗や皮脂が増えますが、汗に含まれる成分や、頻繁に汗をぬぐったりマスクで擦れたりすると、外的刺激から肌を守るバリア機能が低下し、肌荒れの原因に。そして皮脂が古い角質と混ざると角栓がつくられ、毛穴の開きや黒ずみ、吹き出物に繋がります。さらに肌の乾燥を感じづらくなるため、インナードライ肌になりやすくなっています。
・冷房
冷房によって引き起こされるのは乾燥と冷えです。
冷房聞いた場所は室内の湿度が下がるため肌は乾燥しやすくなります。
また冷えは万病の元と言いますが、体が冷えすぎると血流が悪くなり、体調や肌バランスが崩れて乾燥や肌荒れ、くすみなどの影響が出てきます。
夏のダメージ肌のケアとしておすすめなのが美容鍼です😊
鍼によって肌に細かい傷ができると、それを修復するために細胞が活性化され自然治癒力が高まり、血流が良くなります。
するとターンオーバーが正常化され、老廃物が排出されるため、肌荒れが改善しやすくなります。
また、紫外線によってダメージを受けた、真皮層にあるコラーゲンやエラスチンのはたらきを鍼で促進することで、弾力性もアップします。
美容鍼はトラブルを早く治し、今後も起こりにくい強い肌をつくることができるのです✨
加えて、凝り固まった筋肉をほぐしたり自律神経を調えたりと、鍼には嬉しい効果がたくさんございますので、ぜひ受けてみてその効果をご実感ください🤗
秋本番まではまだ時間があり、引き続きダメージを受けながらのリセットケアになってしまうかもしれません。
しかしスキンケア、食生活そして美容鍼と、日々の習慣を少しずつ積み重ねていくことで、本格的な乾燥の季節に備えられます✨
そして、1年中美しい肌を手に入れましょう!🙌
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/12/11
-
美容鍼で目元ケア😊目の下のクマ対策に!【東京高円寺の美容鍼サロン】
query_builder 2023/12/06 -
美容鍼 電気を流すと嬉しい効果が沢山✨【東京高円寺の美容鍼サロン】
query_builder 2023/12/05 -
美容鍼の効果、肌の保湿力アップ✨【東京高円寺の美容鍼サロン】
query_builder 2023/12/03 -
乾燥肌に対する美容鍼の効果!本格的な冬前に❄【東京高円寺の美容鍼サロン】
query_builder 2023/11/27