顔のゆがみ、左右差。美容鍼効果で解消✨【東京高円寺の美容鍼サロン】

query_builder 2022/11/17
ブログ
IMG_20220521_142148_984

こんにちは!東京高円寺の美容鍼サロン「鍼’s(ハリス)」です🥰


本日は顔のゆがみについて

身体のゆがみによって顔に左右差が出来てしまう事があります。

その原因は身体のバランスや筋肉のこり、立ち方や寝る時の癖、荷物を持つ際の癖などがあります。

身体のバランスは上の部分の筋肉で修正しようとするので、頚肩周りの筋肉への負担は大きくこりが強くなっていきます。

その負担が顔の筋肉への負担として顔にゆがみが出てきてしまうのです。

立っている時いつも同じ足に体重をかけてしまう、座ると足を組む、いつも同じ肩にカバンをかけてしまうなど身体のゆがみは普段の何気ない行動や癖から生まれてきます。

表情筋や咬筋のこり、緊張や逆に緩みなどでもゆがみは生まれてきます。

年齢や左右どちらかの利き目、いつも同じ側ばかり使ってものを食べてしまう噛み癖、接客業などでいつも笑顔でいなければならないなど緊張や緩みは場所によって大小あるため、そのまま顔にゆがみや左右差となって現れてきます。

首肩周りの筋肉に鍼や時にお灸も用いて刺激を与え、血流を改善させてこりを取り除いていきます。

こりが改善されるとリンパや頭部への血流も改善されていきます。表情筋にも鍼をして緊張を緩め、垂れ下がってしまっているところには刺激を与え、活性化させて筋肉が元にあった位置に戻るように促していきます。

しかし身体や顔のこりが改善されても身体のバランスを崩してしまう癖が治らなければゆがみはまた起こってしまします。

自分自身の無意識の中にある癖を自覚して普段の生活で身体のバランスを整えていくように意識していかなくてはいけません。

鍼での施術の他にご自身のセルフケアも大事になります。


ご予約、ご質問お気軽にDMください☺

JR高円寺駅から北口徒歩5分なので、

中央線沿い・新宿エリアからもアクセスしやすいです🥰


〠165‐0034

東京都中野区大和町1-66-6 1F

高円寺駅北口から徒歩5分 あづま通り商店街

記事検索

NEW

  • ニキビの原因と、美容鍼による効果😊【東京高円寺の美容鍼】

    query_builder 2023/03/30
  • 美容鍼でニキビ解消!自律神経整え😊【東京高円寺の美容鍼サロン】

    query_builder 2023/03/23
  • 乾燥×紫外線の春🌸美容鍼でお肌のインナーケア!【高円寺の美容鍼サロン】

    query_builder 2023/03/17
  • この春はじめたい美容鍼の効果🌸😊【東京高円寺の美容鍼サロン】

    query_builder 2023/03/13
  • 春の乾燥肌に注意!理由と美容鍼の効果😊【東京高円寺の美容鍼サロン】

    query_builder 2023/03/10

CATEGORY

ARCHIVE