美容鍼灸のすすめ(^^♪【東京高円寺の美容鍼サロン】

query_builder 2022/11/15
ブログ

こんにちは!鍼’s(ハリス)です(*^^*)

紅葉も見どころを迎え、秋が深まりましたね♪

これからは冬に向けて気温も下がっていくので体調管理も大事ですね。


*不調は顔に現れる

鍼灸は古くから身体の様々な不調の調節や病気の予防などに用いられてきました。その施術を美容の分野に応用したものが美容鍼灸です。

東洋医学では「健康」と「美しさ」は一体のものであり、「健康であることによって美しさが保たれる」と考えられてきました。

そのため、肩こりや内臓が弱っているなど身体に何らかの不調があると、その症状が顔に現れてきます。美容鍼灸はむくみやしわ、たるみ、くすみ、肌荒れなどの症状が顔に現れる時、原因を詳しく分析して施術をします。そしてその根源を整えるために身体にも施術し顔への施術と同時に行えるのが特徴です☺

美容鍼真上

鍼というと肩こりや腰痛、花粉症にもよいといわれどちらかというと医療系の印象が強く、身体に刺す鍼を想像して怯えてしまい、鍼で美容なんて大丈夫なの?と一抹の不安がよぎります。

しかし顔に刺す鍼は髪の毛よりも細い美容用の鍼を使用し、ほとんどの人が痛みを感じないほどです。

顔に刺す鍼=美容鍼と呼ばれていますが、美容鍼灸とも呼ばれています。

一般的にほぼ同じ意味で使われています。顔に施術するイメージが強いと思いますが、美容に関するすべての施術の事を指しています。

鍼灸師の中には、鍼だけを使って行う施術を「美容鍼(美顔鍼)」、鍼だけでなくお灸も使う施術を「美容鍼灸」として使い分けている人もいます。


当店ではお灸は使用しておりませんが、顔のみの施術だけでなく、身体から頭部にかけてもお客様の症状によって調整させていただいています!

ぜひお気軽にご相談ください🥰

記事検索

NEW

  • ニキビの原因と、美容鍼による効果😊【東京高円寺の美容鍼】

    query_builder 2023/03/30
  • 美容鍼でニキビ解消!自律神経整え😊【東京高円寺の美容鍼サロン】

    query_builder 2023/03/23
  • 乾燥×紫外線の春🌸美容鍼でお肌のインナーケア!【高円寺の美容鍼サロン】

    query_builder 2023/03/17
  • この春はじめたい美容鍼の効果🌸😊【東京高円寺の美容鍼サロン】

    query_builder 2023/03/13
  • 春の乾燥肌に注意!理由と美容鍼の効果😊【東京高円寺の美容鍼サロン】

    query_builder 2023/03/10

CATEGORY

ARCHIVE